有理はりきゅう室

鹿児島市の鍼灸院での施術事例等をわかりやすく説明し不安のない通院を支援

メールでお問い合わせ LINEでお問い合わせ

ブログ

施術への思いや症例について、綴っていきます

BLOG

どんなお悩みをお持ちの方がお越しになるのか、どのように変化・改善していくのか、どんな会話なのか、実際の鍼灸やDRT整体・美容鍼ってどんな感じなのか、エピソードを交えてできる限りリアルにお伝えできれば、と思っております。

立ちっぱなし、座りっぱなしのお仕事の方に特に多い「足の冷え」。靴下を何枚履いても足の冷えがきつい方、いらっしゃいますよね。鍼灸で気血の流れを改善し、DRT整体で背骨の位置が本来の状態に近づくと…

施術の後半、ご希望の方にポイント顔鍼をさせていただいております。頭痛、肩こり、むくみがお悩みの方には、水の代謝をつかさどる経絡の一つである膀胱経のスタートの眉間に鍼をします。お顔の鍼は、顔…

どこに行っても改善しない耳鳴り。いつもうるさい音が止むことはないという方や、静かになると耳の奥で鳴り響く金属音「キーーーン」という音がうっとしくて眠れない・・・という方。なかなか難治のケー…

膝の痛みにはいくつか種類があります。ここでお話しするのは、鵞足炎です。鵞足と言われるのは、3本の筋肉がガチョウの足の指が3本くっついているように膝の内側の下に骨に付着しているからです。ここ…

施術を終えて気をつけていただきたいことがあります。それは、姿勢です。施術により気血の流れが改善し、背骨の位置が本来の状態に近づいています。これまで、背骨を支える筋肉が「これ以上ずれないよう…

美容鍼や美顔鍼は、美しくなりたい、特に女性だけのもの!と思っていませんか?お顔に鍼をすると、体で何が起こっているのか?疑問ですよね。何が起こっているのか、まず一つに、鍼という異物が体に入る…

「膝が悪い時は腰からなんだって!」ということよく聞きませんか?それって、どうしてなんだろう?と思いませんか?この写真の方、左膝が痛くて伸ばせない、毎日鎮痛剤を飲まないと耐えられない、とのこ…

ご自宅でセルフケアしていただくお灸が入荷しました。まだまだ寒い、という日は少ないですが、いよいよ立冬、冬の始まりです。秋の冷えとは違い、冬の冷えは下から底冷えしてきます。冬に活躍する「足の…

妊娠中期から後期の初めにかけて、出産の計画を立てていきます。その頃になると、赤ちゃんは頭が下(地面側)、足が上(空側)でいるのが正常ですよね。それが反対向きになるのが逆子。逆子になるとほぼ…

DRT整体とは、上原宏先生が創始されました(D)ダブルハンド両手で(R)リコイル跳ね返るように揺らす(T)テクニック手技のことです。体は、日常の動作により偏りが生じます。そのままにしておくと偏り…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。