「なでる」を科学する!【鹿児島市吉野の鍼灸とDRT整体と美容鍼の有理はりきゅう室】 五感のひとつの「触覚」この触覚と健康は深いつながりがあります。優しくなでられるの、気持ちいいですよね。子どもの頃、親や祖父母に優しくなでてもらいながらお昼寝するのが、とても気持ち良かったの…
不調の部分は、膜=ファシアが薄く硬くなる!【鹿児島市吉野の鍼灸とDRT整体と美容鍼の有理はりきゅう室】 不調の部分は、体の各器官を覆うファシアが薄く硬くなり、ぺしゃんこのスポンジみたいになります。そして、不安や緊張、ストレスなどからファシアの水分が不足し、もつれや癒着が起こります。ここまでが…
暑さに負けないための水分補給【鹿児島市吉野の鍼灸とDRT整体と美容鍼の有理はりきゅう室】 今年の夏は、暑くなりそうですね。しっかりと水分補給をして、体力をつける食事をとり、年々長くなる夏を熱中症知らずで過ごすために必要な水分補給についてのお話を。人間は1日約2.5の水分をとっている…
お願いです!方が痛い時、頑張って動かすのやめてください【鹿児島市吉野の鍼灸とDRT整体と美容鍼の有理はりきゅう室】 「痛めた覚えはないんだけど、2~3ヶ月前からなんとなく手を上げた時に肩が痛いんです…」最近のお越しの方でとても多いケースです。そうなんです、痛めた覚えがないくらい、肩の痛みの始まりは、とても小…
頭の位置を良くするには、たったこれだけ!【鹿児島市吉野の鍼灸とDRT整体と美容鍼の有理はりきゅう室】 猫背、巻肩、ストレートネック。これらは、首こり、肩こり、頭痛の原因となることは、広く知られていることです。そして、それを改善するには、姿勢を正しくする。でもこれがなかなかできないですよね。…
体幹を整えよう!【鹿児島市吉野の鍼灸とDRT整体と美容鍼の有理はりきゅう室】 体幹とは頭と手足を除いた胴体部分の全体のことです。体幹の状態が整っていなければ、寝返りをしたり座位を保ったりといった、日常生活で欠かせない動作の多くが困難となります。仮に手足だけを重点的に…
踵は大事!【鹿児島市吉野の鍼灸とDRT整体と美容鍼の有理はりきゅう室】 足のむくみや疲れを感じる時ふくらはぎや足裏は意識してマッサージしたりしますが見落としがちなのが「踵(かかと)」です。踵という部位はとても大事で人体の中で一番体重がかかるところは実はかかと。…
氷ガリガリ、食べていませんか?【鹿児島市吉野の鍼灸とDRT整体と美容鍼の有理はりきゅう室】 氷食症とは、毎日のように1日で製氷皿1トレイ以上の氷を食べる状況が2か月以上続くというのが、氷食症の一応の定義といわれます。特に思春期の女性や妊婦、授乳婦に多く見られる症状です。 また、氷食症…
幸せホルモン、足りてますか?【鹿児島市吉野の鍼灸とDRT整体と美容鍼の有理はりきゅう室】 疲れが取れない、やる気が出ない、すぐイライラしてしまう…それは、脳内物質=セロトニンが足りていないからかもしれません。幸せホルモンと言われる「セロトニン」は心身を穏やかにし、眠りを深めたり、…
好転反応?もみ返し?どっち?【鹿児島市吉野の鍼灸とDRT整体と美容鍼の有理はりきゅう室】 好転反応は、という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、実はまだ分からない点も多くあります。一般的な好転反応の仕組みは、 1.施術で慢性的にこっている筋肉をほぐすと、たまっていた疲労物質や老廃…